ブログの書き方

ブログが伸びない原因と改善策【アクセス数アップのコツ】

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています
ブログが伸びない原因と解決策【書きたいことは書くな】
ブログのアクセスがなかなか伸びません。
伸びない原因と解決策について教えて欲しい!

この記事は、上記のようなお悩みを解決できる内容となっています。

この記事でわかること

  • ブログは続けるだけじゃ誰も見ない
  • 解決策は読者のニーズにこたえること
  • 読まれる記事を書くための具体的な方法
  • ブログアクセスが伸びると稼ぐのは一瞬!【広告で収益化】

この記事の信頼性

運営者YUTOのプロフィール

この記事を書いている僕は、ブログ歴・エンジニア歴15年以上で、当サイトではブログ運営に役立つノウハウを発信しています。

正直に言うと、僕自身もブログを始めて、最初の半年ほどはずっと伸び悩んでいました。

今ではPV数も増え、収益も出るようになりましたが、伸びない期間はツラかったですね。

ブログが伸び始めたのは6ヶ月目からでして、「読者目線」「ユーザーのニーズ」を徹底的に意識したころから変化していきました。

以下は有名ブロガーのマナブさんによるツイートです。

🔽

上記のツイートはとても的を射ていて、稼げないブログやアクセスが伸びていないブログのほとんどは、自分の書きたいことを書いているだけの内容になっています。

この記事では、アクセス数を伸ばし、稼げるブログへと成長していくための方法について、具体的に解説していきます。

YUTO
YUTO
後半では、収益化のコツもお伝えしますので、最後まで読んでみてくださいね。

それでは、いってみましょう!

ブログは書きたいことを書くだけじゃ伸びない【悲しい事実】

ブログは書きたいことを書くだけじゃ伸びない【悲しい事実】

ブログはただ好きなことだけ書いていても、なかなか伸びていきません。

では、いったいどうすれば読者から読まれる記事になるのでしょうか?

例外:「有名人」はただの日記ブログでもOK

テレビや映画で目にする芸能人や、スポーツで活躍している選手など、有名人であれば、好きなことや日常を書いているブログ記事でも多くの方に読まれます。

例えば、

「番組の帰りにディズニーシーにいってリフレッシュしてきました♪」

「流行りの◯◯を食べに行ってきました!」

といった、いわゆる日記ブログでも、有名人のプライベートを知りたいといった読者にこたえることができるため、アクセスは伸びます。

ところが、僕たちのような一般人では、普通の日記を書いても誰も見てくれません。(泣)

僕たちが全然知らない人に興味がないのと一緒で、自分の私生活をのせたところで、わざわざ見に来る人はいないわけです。

  • 会社であった経験談
  • 今日あった面白い出来事
  • おいしかったランチの感想

などは、特によくある例で、書きたいことを書いているだけで、読者目線に立っているとは言えません。

もちろん、これらの内容でも読者のニーズにこたえられる記事であれば効果的ですが、経験談などの日常ブログでは、よっぽど文才があるか、有名人レベルじゃなければかなりキツイです。

ちょっと厳しい言い方になってしまいますが、誰もあなたに興味はありません。

書きたいことだけで伸びるのは有名人だけです。

ブログを伸ばしていくためには、この事実を受け止めていきましょう。

ブログは結局読者が第一!

ブログは読まれることで価値が出るものです。

もちろん、書くこと自体もスキルアップや自己成長にもつながりますが、ブログそのものは読まれることで価値がある存在となります。

読まれる記事を作るためには、どんな記事なら読者が読みたいかを考えなければなりません。

読者が読みたい記事(読者目線)=読者が知りたい情報(読者ニーズ)

この式を頭に入れておきましょう。

書きたいことを書いているだけでは、残念ながらブログは伸びません。

しかし、徹底的に読者目線で考えることで、アクセスもグッとUPしていきます。

YUTO
YUTO
とにかく読者(ユーザー)の目線になって考えよう!

読まれるための記事を書く具体的な方法3つ

読まれるための記事を書く具体的な方法3つ

読まれるための記事を書くには、読者ニーズにこたえることが大事。とお伝えしましたが、

「じゃあ実際にどうやって読者ニーズにこたえることができるの?」といった話になってきます。

具体的な方法がわからないと、手のつけようがないですよね。

わかりやすく使いやすい方法として、下記の3つの方法がおすすめです。

  • 方法①:サジェストワードを利用する
  • 方法②:Q&Aサイトを参考にする
  • 方法③:SNSで見つかる悩みに答える

それぞれ解説していきますね。

方法①:サジェストワードを利用する

サジェストワードとは、検索キーワードの後ろに表示される「検索候補」のことです。

例えば、

「ブログ アクセス数」

というキーワードでGoogle検索すると、下記の画像のように、サジェストワードが出てきます。

Google検索によるサジェストワード
Google検索によるサジェストワード

また、サジェストワードを調べるには、ラッコキーワードというネット上のツールを利用するのもおすすめです。

ラッコキーワードによるサジェストワード
ラッコキーワードによるサジェストワード

ラッコキーワードは無料で利用できます。

サジェストワードを参考にすることで、「読者はどんなコンテンツを探しているのか?」 が見えてきます。

簡単に調べることができますし、ユーザー目線の記事作りに有効な手段です。

これらのサジェストキーワードを含めた記事を書いていけばOK。

「ブログ アクセス数 収入」であれば、

「ブログのアクセス数と収入の関係は?」や「ブログで収入を得るために必要なアクセス数とは?」などの記事を書いていきましょう。

検索キーワードは、読者のニーズに直結しているので、キーワードを含めた記事を書くだけで、読者目線に合った記事を書くことができますよ。

キーワード選びのコツに関しては、SEOキーワード選定の方法とコツを解説【4ステップ】でわかりやすく解説しています。

方法②:Q&Aサイトを参考にする

2つ目の方法は、Yahoo!知恵袋や、OKWAVE教えて!gooなどのQ&Aサイトは、読者の悩みの宝庫です。

Q&Aサイトを参考にすることで、読者目線での悩みや解決方法を考える訓練になりますし、記事作りのヒントに役立ちます。

例えば、先ほどと同様「ブログ アクセス数」で検索すると、1万件以上の悩みがあります。

Yahoo!知恵袋:「ブログ アクセス数」で検索した例
Yahoo!知恵袋:「ブログ アクセス数」で検索した例

これらの悩みに対する記事を書くことで、読者の知りたい情報にこたえることができます。

方法③:SNSで見つかる悩みに答える

SNSにもユーザーのニーズにこたえるためのヒントやエッセンスが詰まっています。

記事作りに使いやすくおすすめなのは、「Twitter上の悩みを探すこと」です。

ここでも同様に、「ブログ アクセス数」での悩みを調べてみると、

例:ブログのアクセス数が伸びない。どのくらい続けたら伸びるの?伸ばす方法ってあるの?

上記のようなツイートがあったりします。

このような質問ツイートにこたえる記事を書けばOK。

自分に対しての質問でも良いですし、キーワードで検索したり、インフルエンサーのリプ欄を参考にしてもOK。

ブログジャンルが決まっている方は、そのジャンルに関するインフルエンサーをチェックしたり、キーワードを普段から意識しておくことで、効率的に読者ニーズを見つけることができます。

ブログジャンル、ブログテーマに関しては、アフィリエイト記事内容の決め方4つ【稼げるテーマ選びのコツ】で詳しく解説しています。

ブログアクセスが伸びると稼ぐのは一瞬!【広告で収益化】

ブログアクセスが伸びると稼ぐのは一瞬!【広告で収益化】

朗報:アクセス数さえ伸びれば、収益化するのは割りと簡単です。

ブログビジネスで稼ぐ基本は、広告費になります。

広告には主に2種類あり、

  • クリック報酬型広告
  • 成果報酬型広告

の2つになります。

さらに具体的に言うと、

  • クリック報酬型広告:「Googleアドセンス
  • 成果報酬型広告:「ASPアフィリエイト」

の2つです。

アフィリエイト広告を貼るには、ASPに登録する必要があります。

ASPとは?

ASPとはアフィリエイト・サービス・プロバイダー(Affiliate Service Provider)の略語で、アフィリエイト広告を提供する事業者のことです。

おすすめの定番ASPは、下記の5つです。

すべて登録は無料なので、サクッと登録してしまいましょう。

ASPの具体的な内容については、アフィリエイトASPおすすめ5選【ブログ初心者向き】にて、詳しく解説しています。

また、広告については、ブログ収益化のためのおすすめ広告2つ【解説】で解説しているので、こちらもあわせて参考にしてみてください。

読者の悩み解決でマネタイズする【読者のしたい行動】

ブログでマネタイズするには、読者の悩みを解決するために、行動を導くことです。

ちょっとややこしいかもしれないので、簡単な例をあげると、下記のような流れを作っていくイメージです。

読者の悩み:プログラミングスキルを身に付けて転職したい

悩みの解決方法:プログラミング学習する、転職先を探す

行動に導く:プログラミングスクール、おすすめ本、転職サイトの紹介

行動に導く過程で、

  • プログラミング学習:プログラミングスクールのアフィリエイト
  • おすすめ本:Amazonの物販アフィリエイト
  • 転職:転職サイトのアフィリエイト

といったようにマネタイズしていけます。

読者の悩みにこたえるために、読者の行動につながるような解決方法を導いてあげることが大切なポイントです。

YUTO
YUTO
読者目線で考え、読者のためになるかどうかが大事です!

【よくある質問】アドセンスとASPはどっちがいいの?

マネタイズの際によくある質問です。

結論:両方使えばOK。

Googleアドセンスの広告を貼りつつ、アフィリエイトの記事も書くことで両方からマネタイズ可能です。

クリック型報酬であるGoogleアドセンスよりも、ASPのほうが単価が高いものが多いので大きく稼ぎやすいですが、その分難易度も上がります。

最初はアドセンスで少しずつ稼ぎつつ、アフィリエイト報酬も狙っていくといったイメージです。

ちなみに当ブログでも、アドセンスとアフィリエイト両方からマネタイズしています。

参考までに、収益バランスはアドセンス2割、アフィリエイト8割といった感じです。

注意点としては、広告を貼りすぎると、セールス色が強くなりすぎることです。

「売るために必死感」が出るとあやしいですよね。

あちこちから広告が出てきたり、記事内の不自然なところで広告が出てきたりするのも、ウザいです。

読者はちゃんと見抜いています(笑)

あくまでも読者のためになる記事作りが大事です。

YUTO
YUTO
読者の行動につながるタイミングで広告を貼りましょう!

まとめ:読者のためになるブログ作りをしよう【そして収益へ】

まとめ:読者のためになるブログ作りをしよう【そして収益へ】

この記事では、アクセス数を伸ばすための方法として、繰り返し「読者目線の大切さ」を具体例を使って説明してきました。

簡単にまとめます。

  • 書きたいことを書くだけじゃアクセスは増えない
  • 読者目線で読者ニーズにこたえる記事は読まれる
  • サジェストワード、Q&Aサイト、SNSをヒントにする
  • GoogleアドセンスとアフィリエイトASP両方から収益化する
  • 読者の行動につながるタイミングで広告を貼る

以上の5つを取り入れるだけで、あなたのブログはグッと伸びるようになります。

ぶっちゃけ僕自身も、最初の半年ほどはブログアクセスが全然伸びませんでした。

伸びていくまでは、いろいろ反省点だらけで、正直ツラかったです。

振り返ってみると、書きたいことを書いてるだけの自己満足な記事が多かったと感じます。

ただ、読者の立場になって徹底的に考えて記事作りをしていくと、どんどん記事のクオリティも改善されていき、アクセスも集まるようになりました。

誰でもいきなり完璧な記事なんて書けません。

YUTO
YUTO
少しずつ成長して、品質の高いブログを作っていきましょう!

\稼げる記事の書き方がわかる/

ブログの書き方完全マニュアルを見る

※すべて無料で見れます

\便利ツールを使ってみよう!/

ブログにおすすめ!便利ツール20選を見る

※クリックするとおすすめツールの紹介記事へ移動します(無料で見れます)

当ブログで使用しているWordPressテーマ

AFFINGER6

※本気で稼ぎたい人に使って欲しい、収益化実績バツグンのテーマです。

>>AFFINGER6公式サイトを見る

  • この記事を書いた人

YUTO

ブロガー、SEOコンサルタント、エンジニア。
北海道大学 工学部卒。
ブログで稼ぐためのノウハウを発信中。WordPress / SEO / アフィリエイト / Webライティングなどを解説しています。

>>運営者情報の詳細はこちら

-ブログの書き方