SEO WordPress ブログ

AFFINGER6にSEO対策のプラグインは不要【初期設定も解説】

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています
AFFINGER6にSEO対策のプラグインは不要【初期設定も解説】
AFFINGER6でSEO対策はどうしたらいいの?

プラグインは不要って聞いたけど本当?

この記事では、上記のような疑問を解決できる内容となっています。

この記事でわかること

  • AFFINGER6にSEO対策プラグインが不要な理由
  • AFFINGER6で設定すべきSEO最適化の項目

この記事の信頼性

運営者YUTOのプロフィール

この記事を書いている僕は、ブログ歴・エンジニア歴15年以上で、当サイトではブログ運営に役立つノウハウを発信しています。

AFFINGER6にSEOプラグインは不要

AFFINGER6にSEOプラグインは不要

結論から言うと、AFFINGER6に「All in One SEO Pack」などのSEO対策のプラグインは必要ありません。

理由は以下の通り。

AFFINGERにSEOプラグインが不要な理由

  • すでにSEO対策済みのテーマである
  • 機能が重複するため不安定になる
  • SEO対策のプラグインは重すぎる

1つずつ、詳しく解説していきますね。

理由①:すでにSEO対策済みのテーマである

AFFINGER6は、実はSEOに関する設定がすでに対策済みとなっています。

「稼ぐ」に特化したWordPressテーマなだけあって、非常に優秀なテーマです。

具体的な機能は以下の通り🔽

AFFINGERのSEO基本機能

  • Google連携(アナリティクス、サーチコンソール)
  • メタディスクリプションの設定
  • SNSとの連携

上記の機能はAFFINGERの管理画面で設定できるため、「All in One SEO Pack」などのSEO対策関係のプラグインを入れる必要はありません。

YUTO
YUTO
これらの設定方法は後ほど解説します。

理由②:機能が重複するため不安定になる

AFFINGER6にSEOプラグインがいらない理由の2つ目は、機能が重複すると不具合が起こる可能性があることです。

SEO機能が元々備わっているテーマに、さらにSEO対策のプラグインを入れると、機能が重複してしまいます。

Googleアナリティクスやサーチコンソールで、PV数などの解析をするにあたっても、正しい数値が得られない可能性が出るなど、不具合の原因にもなります。

機能が正常に動作しなかったり、エラーが発生する元となってしまうため、AFFINGER6にSEOプラグインは入れないようにしましょう。

理由③:SEO対策のプラグインは重すぎる

「All in One SEO Pack」だけではなく、「YOAST SEO」、「Premium SEO Pack」、「The SEO Framework」といったような、SEO対策のプラグインは、実はめちゃくちゃ重たい部類のプラグインです。

快適に動作させるためにも、「AFFINGER6」にSEOプラグインは不要です。

AFFINGER6で設定すべきSEO最適化の項目

AFFINGER6で設定すべきSEO最適化の項目

ここまで解説してきた通り、AFFINGER6ではすでにSEO対策に必要なツールがそろっているため、SEO対策のプラグインは必要ありません。

AFFINGER6でSEO対策って、いったい何をしたらいいの?
YUTO
YUTO
ここから、AFFINGER6での具体的なSEO対策の設定方法を解説していきますね!

設定すべき項目は、以下の4つです🔽

AFFINGER6で設定すべきSEO項目

  • Googleアナリティクスの連携
  • Googleサーチコンソールの連携
  • メタディスクリプションの設定
  • SNSとの連携

それぞれ一つずつ解説します。

①:Googleアナリティクスの連携

まずは、Googleアナリティクスの設定です。

GoogleアナリティクスとWordPressを連携することで、PV数や訪問者数などが分析できるようになります。

WordPressの管理画面から以下の手順で設定していきます。

Googleアナリティクス連携の手順

  • 「AFFINGER6 管理」をクリック
  • 「Google・広告 / AMP」をクリック
  • 「アナリティクスコード」にトラッキングIDを入力
  • 「保存」をクリック
Googleアナリティクスの連携
Googleアナリティクスの連携

トラッキングIDの調べ方

トラッキングIDの調べ方
トラッキングIDの調べ方
  1. Googleアナリティクスにログイン
  2. 左下の歯車マーク「管理」をクリック
  3. 「トラッキング情報」をクリック

「UA-」からはじまる数字が「トラッキングID」です。

これで、Googleアナリティクスとの連携は完了です。PV数や訪問者数などが分析できるようになります。

②:Googleサーチコンソールの連携

続いて、Googleサーチコンソールの設定です。

GoogleサーチコンソールとWordPressを連携することで、検索キーワードを把握したり、ユーザーの動きを分析できるようになります。

WordPressの管理画面から、下記の手順で設定します。

Googleサーチコンソール連携の手順

  • 「AFFINGER5 管理」をクリック
  • 「Google・広告 / AMP」をクリック
  • 「サーチコンソールHTMLタグ」を入力
  • 「保存」をクリック
Googleサーチコンソールの連携
Googleサーチコンソールの連携

サーチコンソールHTMLタグの調べ方

サーチコンソールHTMLタグの調べ方
サーチコンソールHTMLタグの調べ方
  • Googleサーチコンソールにログイン
  • 左下の「設定」をクリック
  • 「所有者の確認」をクリック
  • 「HTMLタグ」をクリック

これでサーチコンソールHTMLタグを確認できます。

入力するときは「content="この部分"」をコピーして入力しましょう。

これで、Googleサーチコンソールとの連携は完了です。検索キーワードを把握したり、ユーザーの動きを分析できるようになります。

③:メタディスクリプションの設定

メタディスクリプションとは記事の概要をまとめた文章のことで、Webサイトをクリックしてもらえるかどうかに大きく影響してきます。

YUTO
YUTO
ユーザーやGoogleのロボットに適切に内容を伝えることで、SEO効果を発揮します。

このメタディスクリプションに関しても、AFFINGER6では初期設定のままで対策がされています。

メタディスクリプションとは?

メタディスクリプション(meta description)とは、記事の概要を紹介するための文章です。
検索結果画面のタイトル下に70文字前後が表示され、検索でのクリック率に関係します。

記事の投稿の編集画面に項目があるので、そこに必要な情報を入力するだけです。🔽

メタディスクリプションの入力
メタディスクリプションの入力

メタディスクリプションの書き方については、メタディスクリプションの最適な文字数とSEOに効果的な書き方にて、詳しく解説しています。

④:SNSとの連携

最後に、SNSと連携するための設定です。

WordPressの管理画面から、以下の手順で設定します。

SNSとの連携
SNSとの連携

SNSとの連携手順

  • 「AFFINGER6 管理」をクリック
  • 「SNS」をクリック
  • FacebookやTwitterの項目をそれぞれ入力
  • 「save」をクリック

以上でSNSとの連携は完了です。

YUTO
YUTO
これで「AFFINGER6」における基本的なSEO対策設定はOKです!

まとめ:AFFINGER6はSEO対策済みのテーマ

AFFINGER6はSEO対策済みのテーマ

AFFINGER6には、SEOに関する機能が備わっているため、SEOプラグインは必要ありません。

最後にもう一度サクッとおさらいしますね。

AFFINGERにSEOプラグインが不要な理由

  • すでにSEO対策済みのテーマである
  • 機能が重複するため不安定になる
  • SEO対策のプラグインは重すぎる

AFFINGER6で設定すべきSEO項目

  • Googleアナリティクスの連携
  • Googleサーチコンソールの連携
  • メタディスクリプションの設定
  • SNSとの連携

以上で、AFFINGER6の基本的なSEO対策は完了です。

AFFINGER6は「稼ぐ」に特化したテーマだけあって、やはり優秀な機能が満載。

YUTO
YUTO
基本的な設定をサクッとすませて、本質の部分となる、記事作りやサイト運営に集中しましょう!
AFFINGER6
公式サイト:https://affinger.com/

\稼げる記事の書き方がわかる/

ブログの書き方完全マニュアルを見る

※すべて無料で見れます

\便利ツールを使ってみよう!/

ブログにおすすめ!便利ツール20選を見る

※クリックするとおすすめツールの紹介記事へ移動します(無料で見れます)

  • この記事を書いた人

YUTO

ブロガー、SEOコンサルタント、エンジニア。
北海道大学 工学部卒。
ブログで稼ぐためのノウハウを発信中。WordPress / SEO / アフィリエイト / Webライティングなどを解説しています。

>>運営者情報の詳細はこちら

-SEO, WordPress, ブログ