アフィリエイトの稼ぎ方 ブログ ブログのテクニック ブログの書き方

【2024年版】Googleアドセンスの審査に合格する7つのコツ

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています
【2024年版】Googleアドセンスの審査に合格する7つのコツ
Googleアドセンスの審査に合格するためのコツやポイントってあるの?
審査に通って、ブログを収益化したいです!

この記事では、以上のような疑問を解決できる内容となっています。

この記事でわかること

  • Googleアドセンスの審査に合格するコツ【7つ】
  • Googleアドセンス審査の申し込み方法
  • 審査に落ちた時に対策すべきポイント

この記事の信頼性

運営者YUTOのプロフィール

この記事を書いている僕は、ブログ歴・エンジニア歴15年以上で、当サイトではブログ運営に役立つノウハウを発信しています。

この記事では、Googleアドセンスに合格するためのコツ、審査の方法について解説していきます。

「なかなか合格できない…」といった方が見直すべきポイントについてもお伝えしますね。

Googleアドセンス審査は難易度が高いと言われていますが、しっかり対策さえすれば、合格率はグッと高まります!

YUTO
YUTO
ぜひ、本記事を参考にチャレンジしてみてください。

それでは、いってみましょう!

Googleアドセンスとは?【基本情報】

Googleアドセンスとは?【基本情報】

Googleアドセンスとは、Googleが提供する広告をサイトに掲載し、その広告のクリック数に応じた報酬が、サイト運営者に支払われるシステムのことです。

広告の内容は自動的に決まるため、広告を貼る位置を決めるだけでOK。

サイトに訪れたユーザーに適した広告が自動的に表示され、広告がクリックされると収益が発生します。

Googleアドセンスの仕組みを簡単に図にすると下記のような感じ。

Googleアドセンスの仕組み
Googleアドセンスの仕組み

審査に合格すれば、すぐに広告を貼ることができるので、手軽に収益化が可能です。

Googleアドセンスの審査の基準とは?

Googleアドセンスの審査は、「広告を貼るのに適しているサイトであるか」を判断するためにあります。

審査の基本になるものが以下の3点。

  • ユーザーに有益な情報が提供されていること
  • 安全に運営されているサイトであること
  • 広告主のイメージに反しないこと

この基本的な考えにもとづいて、後ほど、対策のコツを具体的に紹介していきますね。

Googleアドセンスの審査合格率は?

Googleアドセンスの審査の合格率は、公式には発表されていません。

参考として、GoogleアドセンスヘルプフォーラムのTC(トップコントリビューター)の情報によると、2017年の不合格率は96%以上と述べています。

つまり、合格率は4%以下ということです。

Last year, more than 90% of applications for full or Blogger hosted Adsense accounts wew rejected.This year,that number has exceeded 96%.

訳:昨年は、通常のAdsenseやBloggerホスティングアドセンスの申し込みの90%以上が却下されました。今年(2017年)、その数は96%を超えています。

参考:2017年 AdSense申請の96%は非承認、合格率は4%!? | ブロギングライフ

ただし、これは海外のデータかつ、2017年時点の数字です。

日本国内では、もう少し合格率は高いと考えられますし、審査の再申請もできるので、実際の合格者数の割合で見ると数値は間違いなく上がるでしょう。

たしかに審査に合格するのは難しく、なかなか通らないといった人が多くいるのも事実です。

YUTO
YUTO
しっかりと正しい対策をすれば、合格率はグッと高まるので、あきらめずに挑戦していきましょう!

続いて、合格するためのコツを具体的に解説していきますね。

Googleアドセンスの審査に合格するコツ【7つ】

Googleアドセンスの審査に合格するコツ【7つ】

ここからは、Googleアドセンスの審査に合格するためのコツをご紹介していきます。

アドセンスの審査に合格する7つのコツ

  • 独自ドメインを使う
  • サイトレイアウトを整える
  • 最低限の記事数と文字数を用意する
  • プライバシーポリシー・運営者情報を掲載する
  • Adsenseプログラムポリシーを守る
  • ユーザーに役立つ記事を書く
  • 独自性がある記事を書く

それぞれ一つずつ解説していきますね。

①:独自ドメインを使う

Googleアドセンスの審査は、独自ドメインであることが前提条件です。

独自ドメインとは?

ドメインとはインターネットの住所のことで、WebサイトURLの「◯◯.com」や「△△.net」部分にあたるものです。

「独自ドメイン」は、登録者が自由に決めるオリジナルのドメインのことです。

独自ドメインを使うのは、一般的に「WordPressでブログを始める」と考えてOKです。

まずは、独自ドメインを使って自分のサイトを立ち上げるのが前提となります。

独自ドメインの取得から、ブログの立ち上げまでの方法は、下記の記事でわかりやすく解説しています。

🔽

関連記事
【10分で完了】WordPressブログの始め方【初心者でも簡単開設】

続きを見る

②:サイトレイアウトを整える

Googleアドセンス審査に合格するでは、サイトのユーザビリティを高めることが大切です。

ユーザビリティとは、読者にとって見やすいサイトであるか、わかりやすいサイト構造であるか、ということです。

Googleのヘルプでも、ユーザビリティは重要な項目であると明言されています。

>>Google AdSense ヘルプ:サイトのページが AdSense のご利用条件を満たしているか確認する

ユーザビリティを高める方法として、サイトレイアウトを整えることが必要となります。

サイトレイアウトを整える項目

  • 文字サイズや配色の見やすさ
  • メニュー・カテゴリーの設置
  • モバイル端末での見やすさ

上記のように、ユーザーにとって便利で操作のしやすいサイト構造になるよう、レイアウトを整えましょう。

WordPressのテーマを使用することが、最も一般的で効果の高い方法です。

YUTO
YUTO
このブログでは、「AFFINGER6」というテーマを使用していますが、デザインや機能が豊富なので、レイアウトも好みに作れます。

他のおすすめWordPressテーマについては、WordPressブログおすすめテーマ厳選5つ【有料・無料】で紹介しています。

③:最低限の記事数と文字数を用意する

アドセンス審査に合格するには、一定以上の記事数と文字数が必要となります。

アドセンス合格に必要な記事数・文字数

  • 8記事以上
  • 1記事につき1000文字以上

最低限、以上の数値が合格の目安となります。

必要な記事数と文字数の根拠は以下の通り。

  • ユーザーの悩みにこたえられる記事となると、最低でも1000文字は超える
  • 以前は5記事で通ることもあったが、審査基準が変わり難化したため8記事以上必要

あくまでも目安ではありますが、上記の記事数・文字数を満たしてから審査を申し込みましょう。

1000文字以上の記事がなかなか書けない方は、ブログ1000文字以下は稼げない理由とは?【原因と対策】を参考にしてみてください。

④:プライバシーポリシー・運営者情報を掲載する

アドセンス審査では、「プライバシーポリシー」と「お問い合わせフォーム」は必須項目なので、必ず設置してください。

お問い合わせフォームは、プラグインを使用することで簡単に作成できます。(おすすめは、Contact Form 7です。)

また、サイトの信頼性を高めるために運営者情報も記載しましょう。

匿名・ペンネームでもOKなので、プロフィールのあるページを作成しましょう。

⑤:AdSenseプログラムポリシーを守る

Googleアドセンスには、Adsenseプログラムポリシーというルールがあります。

簡単に言うと、不適切なコンテンツや有害なコンテンツは、避けましょうということです。

具体的な違反コンテンツ

  • 誹謗・中傷
  • 暴力の助長
  • 信頼性のない情報
  • 著作権
  • 画像などの無断転載
  • 詐欺
  • 性的コンテンツ

詳しくは、Google Adsenseヘルプ内にある下記の3つのページに記載されているので、一度目を通してみてください。

>>Google パブリッシャー向けポリシー

>>Google パブリッシャー向け制限コンテンツ

>>不正なコンテンツ

YUTO
YUTO
意外とやってしまっていたということもあるので、念の為確認しましょう。

ユーザーのために正しいコンテンツ作りを意識していれば、基本的には問題ありません。

⑥:ユーザーに役立つ記事を書く

Googleの理念でもある「ユーザーファースト」は当然、アドセンス審査にも重要な基準となります。

>>Googleが掲げる10の事実

サイトの品質は、「ユーザーにとって役に立つかどうか」が大きな判断基準となります。

ユーザーに役立つ記事

  • ユーザーの悩みを解決する
  • ユーザーの求めている情報を提供する
  • ユーザーの検索意図を満たす内容である

上記のポイントを押さえて、ユーザーの役に立てる記事作りをしましょう。

検索意図については、検索意図とは?SEOでの重要性とブログでの活用方法を解説にて、詳しく解説しています。

⑦:独自性のある記事を書く

Googleは独自性のある記事を高く評価します。

中でも、体験・経験などを取り入れたオリジナルのコンテンツはアドセンスの合格するための一つのポイントとなります。

2022年12月15日に、Googleが「検索品質評価ガイドライン」を更新したことを発表しました。

今までE-A-T(Expertise:専門性、Authotitativeness:権威性、Trustworthiness:信頼性)とされていたものに、新たな「E:Experience(経験)」という項目が加わりました。

この事からも、実体験を取り入れた独自性のあるコンテンツがさらに重要視されることが示唆されています。

アドセンス合格のためには、Googleの求めている基準である「独自性のある記事」を作りましょう。

Googleアドセンス審査の申し込み方法

Googleアドセンス審査の申し込み方法

アドセンス審査の申し込み方法は、以下の5つの手順で完了します。

  • Googleアカウントの作成
  • Googleアドセンスのアカウントの作成
  • お客様情報の入力
  • サイトとアドセンスをリンク
  • 審査をリクエスト

一つずつ、画像を使って解説していきますね。

手順①:Googleアカウントの作成

Googleアドセンスの申請には、Googleアカウントが必要です。

アカウントを持っている場合はログインしましょう。

アカウントを持っていない場合は、「Google アカウントの作成」のページへ行き、アカウントを作ってください。

Googleアカウントの作成ページ
Googleアカウントの作成ページ
YUTO
YUTO
名前、ユーザー名(アドレス名)、パスワードを入力するだけで簡単に作成できますよ。

手順②:Googleアドセンスのアカウントの作成

アドセンスのアカウントを作ります。

まずは、「Googleアドセンスの公式ページ」にアクセスし、「ご利用開始」をクリックしましょう。

Googleアドセンスご利用開始

クリックすると、「準備」というページに移行します。

Googleアドセンス準備ページで情報の入力

「サイトURL」「AdSenseからの情報配信を希望する」「お支払先の国または地域」をそれぞれ入力し、「AdSense利用を開始する」をクリックすればOKです。

手順③:お客様情報の入力

続いて、お客様情報の入力に進みます。

アドセンスお客様情報の入力

アカウントの種類は、「個人」を選択します。

(※複数人で運用したり、ビジネスなどで使用する場合は「法人」を選択することもできます。)

「名前と住所」を入力し、「送信」をクリックでOK。

手順④:サイトとアドセンスをリンク

最後に、自分のWebサイトとアドセンスをリンクさせます。

AdSenseコードを、WordPressのテーマヘッダーに貼り付ければOKです。

アドセンスとWebサイトのリンク方法

まずは、AdSenseコードをコピーします。

WordPressのテーマヘッダーに貼り付けたら、「コードを配置しました」にチェックを付け、「送信」をクリックします。

テーマヘッダーへの貼り付け方

アドセンスコードの貼り付け方法
  • WordPressの管理画面から、「外観」「テーマファイルエディター」の順にクリックします。
  • 右側のテーマファイルから、「テーマヘッダー」(英語表記の場合、Theme Header)を選択します。
  • 真ん中にコードが出てくるので、<head>と書いてあるすぐ下に、先ほどコピーしたAdSenseコードを貼り付けましょう。
  • 貼り付けたら、下にある「ファイルを更新」をクリックすれば、コードの配置が完了です。

手順⑤:審査をリクエスト

コードを配置し、AdSenseとリンク付けができたら、「審査をリクエスト」をクリックすれば、アドセンスの審査申し込み完了です。

アドセンス審査をリクエスト

審査に落ちた時に対策すべきポイント

審査に落ちた時に対策すべきポイント

審査に落ちた場合、記事やサイトを見直して再申請することができます。

再申請するときに、対策すべきポイントは下記の4つ。

  • 記事数を増やす
  • コンテンツ内容を見直す
  • カテゴリーを絞る
  • ユーザビリティの改善

記事数を増やす

審査に落ちる原因でも、特に多いのが記事数が少ないことです。

「不十分なコンテンツ」という理由で落とされた場合は、記事数を増やすこと、1記事あたりの文字数を増やすことが対策となります。

コンテンツ内容を見直す

記事数同様、コンテンツの価値が低いことが原因で不合格となるパターンも非常に多いです。

「価値の低い広告枠」という理由の場合、読者に価値があるコンテンツがどうか、記事内容を見直して改善していきましょう。

カテゴリーを絞る

まだサイトを立ち上げたばかりで記事数が少ない場合、カテゴリーを絞ることで、審査に通る場合があります。

記事数が少ない段階で、カテゴリーをこまかく分けてしまうと、サイト内にバラつきが出てしまいます。

カテゴリーを絞ることで、サイトに統一感が出ますし、「このサイトはこういうジャンルに詳しいんだな」という情報の信頼性も上がります。

YUTO
YUTO
実際に僕自身も昔、音楽ジャンルと書評ジャンルで8記事で落ちたことがありましたが、音楽ジャンルに絞って8記事で申請したら、審査に通ったという経験があります。

カテゴリーが多い場合は絞って、再申請してみてください。

ユーザビリティの改善

審査に合格するコツ②のところでもお話ししましたが、サイトレイアウトを整えて、ユーザーが使いやすいサイト作りにすることは重要です。

メニューバーを設置したり、探している記事にたどり着きやすいような、わかりやすいサイト構造を目指してください。

また、スマホが普及したことにより、モバイル端末から見たレイアウトも大切になります。

「モバイルユーザビリティが低い」という理由で不合格となる場合もあります。

Googleが提供している「モバイルフレンドリーテスト」というツールもあるのでチェックしてみてください。

YUTO
YUTO
PC・スマホ両方から操作しやすいように、レイアウトを整えて、ユーザビリティを見直してみてください。

まとめ:アドセンス審査に合格して収益化しよう!

まとめ:アドセンス審査に合格して収益化しよう!

今回は、アドセンス審査に合格するための7つのコツと申請方法、落ちた時の対策ポイントについて解説しました。

アドセンスの審査に合格する7つのコツ

  • 独自ドメインを使う
  • サイトレイアウトを整える
  • 最低限の記事数と文字数を用意する
  • プライバシーポリシー・運営者情報を掲載する
  • Adsenseプログラムポリシーを守る
  • ユーザーに役立つ記事を書く
  • 独自性がある記事を書く

これらのコツを意識して対策すれば、合格する可能性はグッと高まります。

YUTO
YUTO
もし落ちてしまった場合も、何度でも再申請ができるので、対策ポイントを見直して再申請していきましょう!

アドセンスに合格すれば、すぐに広告を貼ることができます。

アドセンス審査に合格して収益化を目指しましょう!

\便利ツールを使ってみよう!/

ブログにおすすめ!便利ツール20選を見る

※クリックするとおすすめツールの紹介記事へ移動します(無料で見れます)

当ブログで使用しているWordPressテーマ

AFFINGER6

※本気で稼ぎたい人に使って欲しい、収益化実績バツグンのテーマです。

>>AFFINGER6公式サイトを見る

  • この記事を書いた人

YUTO

ブロガー、SEOコンサルタント、エンジニア。
北海道大学 工学部卒。
ブログで稼ぐためのノウハウを発信中。WordPress / SEO / アフィリエイト / Webライティングなどを解説しています。

>>運営者情報の詳細はこちら

-アフィリエイトの稼ぎ方, ブログ, ブログのテクニック, ブログの書き方