初心者におすすめのドメインサービスを教えてほしい!
この記事は、上記のようなお悩みを解決できる内容となっています。
- おすすめのドメイン取得サービス5選
- ドメインの基礎知識とドメインの種類
- ドメイン名の決め方のコツ
- ドメインに関するQ&A
この記事を書いている僕はブログ歴・エンジニア歴15年以上で、Web制作やWordPress開発に携わっており、当サイトではブログ運営に役立つノウハウを発信しています。
今回は、これからブログを始めたい方におすすめのドメイン取得サービスの定番5つを徹底比較します。
また、ドメインに関する基礎知識についても解説していきます。
これからWordPressブログを始めたい方や、サイト運営を考えている方は、この記事を読めば、ドメイン選びに悩むことなくサイト作りに取り組むことができますよ。
「はじめてのブログ作りで不安…」「パソコンが苦手なので心配…」といった方でも、うまくドメイン選びができるようにサポートしていきますので、ご安心を!
セットで申し込むやり方については、下記の記事でわかりやすく解説しているので、参考にしてみてくださいね。
-
【10分で完了】WordPressブログの始め方【初心者でも簡単開設】
続きを見る
それでは、いってみましょう!
目次
おすすめのドメイン取得サービス5選【最新比較】
初心者におすすめの、定番のドメインサービスは、下記の5つです。
- エックスサーバードメイン
- お名前.com
- スタードメイン
- バリュードメイン
- ムームードメイン
この5つです。
おすすめ①:エックスサーバードメイン
エックスサーバードメインは、サーバー業界トップシェアを誇るエックスサーバーが提供しているドメインサービスです。
国内最安値1円〜という破格でありながら、サポートも充実しています。
ちなみに、エックスサーバーとセットで申し込むとドメイン料金が永久に無料となります。
もちろん、エックスサーバー以外のサーバーでも使用可能ですし、使いやすさや安心感を求めている方にはおすすめのドメインサービスです。
おすすめ②:お名前.com
お名前.comは、ドメイン取得サービスの中でも定番で、国内最大級のドメインサービスです。
GMOインターネットグループが運営しています。
ドメインの種類が豊富で、取得料金がとにかく安いのが魅力です。
最安値1円〜という破格です。
おすすめ③:スタードメイン
スタードメインは、ドメイン取得時にレンタルサーバーもセットで借りられるというサービスが魅力的。
ネットオウル株式会社が運営しています。
ドメイン取得料金、更新料金は安くはないですが、レンタルサーバーが付いてくるので、ドメイン代だけでサイト運用してみたい方におすすめです。
おすすめ④:バリュードメイン
バリュードメインは、無料で使えるレンタルサーバーXREAやコアサーバーを運営する、GMOデジロック株式会社によるドメインサービスです。
ドメイン価値診断ツールやAPI機能といった、機能面が豊富なのが特徴です。
複数のドメインを購入すると割引になるので、複数のWebサイトの運用を考えている方におすすめです。
おすすめ⑤:ムームードメイン
ムームードメインは、レンタルサーバーでおなじみのロリポップを運営している、GMOペパボ株式会社が提供するドメインサービスです。
ドメインによっては、お名前.comよりも料金が安いのが魅力。
ロリポップなど、同じGMOグループのレンタルサーバーを使う場合、ドメイン更新料が無料になるのでお得です。
ドメインの基礎知識とドメインの種類
ドメインについて知っておくべき基礎知識とドメインの種類について解説していきます。
ドメインとは?
ドメインとは、「インターネット上の住所」のことで、自分のWebサイトの場所を知らせる情報となるものです。
ドメイン名とは、○○.comや、○○.netの部分のことを指します。
このブログであれば、yutohappy.comがドメイン名となります。
○○の部分は自分で決めることができます。
.com、.netに当たる部分は、トップレベルドメイン(TLD)と言い、多数ある種類の中から選択することになります。
ドメインの種類について
続いて、ドメインの種類について解説しますね。
ドメインの種類とは、先述した.com、.netに当たるトップレベルドメインの種類のことです。
これからブログやサイト運営をはじめようと考えている方におすすめのドメインは、下記の5つです。
- .com
- .net
- .org
- .jp
- .co.jp
それぞれのイメージは以下の通り。
上記の中から、自分のサイトにあった、好みのものを選べばOKです。
よくある質問として、ドメインはSEOに関係しますか?といった質問がありますが、どのドメインを選んでもSEO的に影響はありません。
Googleでもトップレベルドメインの効果は「全く存在しない」と公式に発表しています。(参考:Google 検索セントラル ブログ)
参考動画:English Google Webmaster Central office-hours hangout
🔽
ドメイン名の決め方のコツ
ドメイン名は基本的に途中で変更することができないため、慎重に決めなくてはいけません。
ドメイン名を決めるのに失敗しないために、おさえるべきコツをご紹介します。
ドメイン名を決めるコツは下記の3つです。
- コツ①:ブログのジャンル名を含める
- コツ②:覚えやすいドメイン名にする
- コツ③:長くなりすぎないように注意する
それぞれ解説していきますね。
コツ①:ブログのジャンル名を含める
ブログのテーマやジャンルが決まっている場合、ジャンル名などのキーワードを含めることで、サイトのイメージが伝わりやすくなります。
例えば、「家族でキャンプ」をテーマにしたブログであれば、「family」、「camp」をいったキーワードを入れることで、どんなサイトか一瞬で伝えることができます。
ブログであれば、シンプルに◯◯blogというのもアリです。
コツ②:覚えやすいドメイン名にする
2つ目のコツは、覚えやすいドメイン名にすることです。
ドメイン名を付ける基本は、「なるべくシンプルに」が鉄則です。
コツ③:長くなりすぎないように注意する
ドメイン名は、半角英数字と半角ハイフンが利用でき、63文字まで使用することができます。
長くなればなるほど、覚えにくく、タイプミスも増えます。
長くなりそうな場合は、なるべく省略したり、短くできる方法を考えてみましょう。
ドメイン名の決め方については、下記の記事にてさらに詳しく解説しています。
ドメインに関するQ&A
ドメインに関しての、よくある質問に答えていきます。
ここで、ドメインに関する理解をさらに深めていきましょう。
- ドメイン名はSEOに関係あるの?
- ドメインって途中で変更できるの?
- ドメイン名で日本語を使ってもいいの?
Q1:ドメイン名はSEOに関係あるの?
ドメインはSEOに関係しますか?といった質問がありますが、結論から言うと、結論を言うと、どんなドメイン名にしてもSEO的にまったく影響はありません。
Googleはドメインが持つSEO効果を完全に否定しているので、どのようなドメイン名にするかは自由に決めてOK。
ただし、ドメイン名の決め方でも述べたとおり、ユーザーに対しては影響を与える場合があるので、なるべくわかりやすく、ユーザーの目線も意識することが大切です。
Q2:ドメインって途中で変更できるの?
ドメインは一度決めると、基本的に変更はできません。
変更したい場合、新しくドメインを取得しなおすことになります。
その場合は、Googleからの評価がリセットされるため、それまで積み上げてきたブログのコンテンツ評価がイチからのスタートとなってしまいます。
ドメイン名を取得した後は、特別な理由がない限りドメインを変更しないようにしましょう。
Q3:ドメイン名で日本語を使ってもいいの?
結論から言うと、日本語ドメインはおすすめしません。
日本語.com
にほんご.net
といったように、日本語をドメイン名にするのはやめておいたほうがいいでしょう。
日本語ドメインだと、「SNSやメールで連携する際に、表記が変換されてしまうこと」と、「サーバーによっては使用できないこと」が主な理由です。
具体的にはピュニコード(Punycode)といった表記に変換されてしまうのですが、例えば、「日本語.com」であれば、「https://xn--wgv71a119e.com」という表記になってしまい、なんのことだかわからなくなってしまいます。
また、サーバーによっては、日本語ドメインを使用できないサーバーもあるため、注意が必要です。
【追加情報】ブログ用のレンタルサーバーは「ConoHa WING」がおすすめ
WordPressブログをはじめるために、ドメイン取得を考えている方には、ドメインもセットでついてくる「ConoHa WING」というレンタルサーバーがおすすめです。
hitodeblogのヒトデさんや、ガジェット系ブログのマクリンさん、ヨッセンスのヨスさんなど有名ブロガーも多数使用しています。
ブロガー、アフィリエイター支持率No.1、サイト表示スピードが国内最速で、大手企業のGMOインターネットが運営しています。
ConoHa WINGなら、初期費用とドメイン取得が0円なので、お得に始めることができます。
ConoHa WINGを使ってドメインを取得し、WordPressブログを始める方法は、下記の記事でわかりやすく解説しています。よかったら参考にしてみてください。
🔽
-
【10分で完了】WordPressブログの始め方【初心者でも簡単開設】
続きを見る