ブログ ブログのテクニック ブログの始め方

ブログは匿名と実名どっちにすべき?【メリット・デメリットを解説】

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています
ブログは匿名と実名どっちにすべき?【メリット・デメリットを解説】
ブログを始めるなら、匿名と実名どっちがいいのかな?
顔出しはするべき?
それぞれのメリット・デメリットを教えて欲しい!

この記事は、上記のようなお悩みを解決できる内容となっています。

この記事でわかること

  • ブログは匿名と実名どっちがおすすめ?
  • 匿名ブログのメリット・デメリット
  • 実名ブログのメリット・デメリット
  • 匿名・実名それぞれの有名ブロガー
  • 顔出しはすべき?【顔出しvs顔なし】

この記事の信頼性

運営者YUTOのプロフィール

この記事を書いている僕は、ブログ歴・エンジニア歴15年以上で、当サイトではブログ運営に役立つノウハウを発信しています。

今回は、ブログをやるなら匿名と実名どちらが良いのかについて解説していきます。

ブログは匿名でも実名でもどちらで始める事もできるので、迷う方も多いですよね。

この記事を読むことで、匿名と実名それぞれのメリット・デメリット、顔出しはすべきかどうかについてわかるようになりますよ。

匿名・実名それぞれで活躍している有名ブロガーもご紹介していきますね。

YUTO
YUTO
この記事を読めば、自分がどちらに向いているかがわかり、自分にとってやりやすい環境でブログ運営していくことができますよ!

ブログは匿名と実名どっちがおすすめ?

ブログは匿名と実名どっちがおすすめ?

さっそく結論からお伝えします。

【結論】ブログは匿名でも実名でもどっちでもOK

「ブログをやるなら匿名でも実名でもOKです。」といってしまっては元も子もありませんね。

全員に当てはまるような正解はありませんが、それぞれの運営目的に合わせて、向き不向きはあります。

YUTO
YUTO
これからご紹介する、匿名と実名のメリット・デメリットを比較して、自分に合った方を選んでいきましょう!

匿名ブログのメリット・デメリット

匿名ブログのメリット・デメリット

まずは、匿名でブログを運営するメリット・デメリットを見ていきましょう。

匿名ブログの3つのメリット

  • 身バレを防げる
  • 自由に発言しやすい
  • キャラクターを演じることができる

匿名での一番わかりやすいメリットとしては、身バレしにくいことです。

知り合いや、周囲の人に知られずにブログ活動をしたい方は、匿名ブログがいいでしょう。

実名だと言いにくい内容のことでも、匿名だと自分の意見を言いやすいという側面もあります。

また、別の人格になりきったり、キャラクターを演じてみたりすることで、個性を引き立たせることもできます。

匿名ブログの3つのデメリット

  • 信頼性を高めにくい
  • ビジネスの幅を広げにくい
  • 現実社会に成果をつなげにくい

匿名でのデメリットは、実名で情報発信している人に比べ、信頼性が劣る点です。

もちろん、コンテンツがしっかりしていれば自然と評価されていきますが、やはり実名で活動している専門家などと比較すると、信頼性という点で言えばどうしても劣ってしまいます。

また、匿名で運営していると、現実の社会にブログの評価や成果を引き継ぐのが難しいです。

ビジネスの幅を広げたい方にとっては、匿名より実名の方が有利に働く可能性が高いと言えるでしょう。

匿名ブログが向いている人

以上のメリット・デメリットから匿名ブログに向いている人は下記の通り。

  • なるべくリスクを減らしたい
  • より自由に発言したい
  • ブログと現実を分けて活動したい

匿名ブログで活躍している有名ブロガー

匿名ブログで活動している、代表的なブロガーの方をご紹介します。

匿名で活躍しているブロガー

YUTO
YUTO
超有名なブロガーばかりなので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

実名ブログのメリット・デメリット

実名ブログのメリット・デメリット

続いて、実名でブログを運営するメリット・デメリットそそれぞれ見ていきましょう。

実名ブログの3つのメリット

  • 信頼性を高めやすい
  • 記事の責任感のアピールにつながる
  • 現実社会に評価・経験を活かせる

実名でブログを書くメリットは、匿名ブログに比べて記事の信頼感が高まりやすいことです。

実名を出していると、適当なことは書きにくいですし、基本的には責任のある文章を書かざるを得ません。

実名を公表しているリスクもあるため、読者の信頼感を得られやすくなります。

また、ブログで成果が出れば、実社会に評価を引き継ぐことができます。

ブログでの実績・経験をブログ以外のビジネスにつなげる事で、活動の幅を広げていけるメリットもあります。

僕の実体験 Part.1

僕自身、実名でブログを運営していますが、広告掲載の案件だけでなく、ブログを通して実際に仕事のオファーがきたこともあります。

実名ブログの2つのデメリット

  • 身バレにつながりやすい
  • 現実世界に影響が出る可能性がある

デメリットとしては、匿名ブログに比べ、身バレする可能性が高まります。

また、不適切な発言や炎上するような内容を投稿すると、誹謗中傷を受けたり、現実世界に悪影響を与える可能性もあります。

実際には、普通にブログ運営をしていて事件になるような事が起きる確率は極めて低いです。

ただ、可能性としてはゼロとは言い切れないので、匿名の方がよりリスクには強いと言えます。

実名ブログが向いている人

以上のメリット・デメリットから実名ブログに向いている人は下記の通り。

  • なるべく信頼感を高めたい
  • 責任感のある情報を発信したい
  • 将来的にビジネスの幅を広げたい

実名ブログで活躍している有名ブロガー

実名ブログで活動している、代表的なブロガーの方をご紹介します。

匿名ブロガーと同様に、実名で活躍している超有名ブロガーもたくさんいます。

実名で活躍しているブロガー

YUTO
YUTO
YouTubeや本の執筆、講演セミナーなど、活動の幅を広げている方も多いですね。

ブログで顔出しはすべき?【顔出しvs顔なし】

ブログで顔出しはすべき?【顔出しvs顔なし】

「匿名にするか実名にするか」と同様に、「顔出しすべきか」についても悩む方は多いです。

顔出しすることによるメリット・デメリットをそれぞれ見ていきましょう。

顔出しするメリット

  • 信頼性を高めやすい
  • 記事の責任感のアピールにつながる

実名のメリットと同様、信頼性や記事の責任感を高め、自分を売り込むことにつながるのがメリットです。

顔出しするデメリット

  • 身バレにつながりやすい
  • 誹謗中傷につながりやすい

こちらも実名でのデメリットと似たような感じですが、身バレにつながりやすい事の加え、誹謗中傷されやすいというデメリットもあります。

顔出しすることで、誹謗中傷される率が高まる傾向にあります。

ネット上には、見た目が気に入らないとか、なんとなく合わないといった理由で誹謗中傷してくる人も一部は存在します。

もちろん、そういった嫌がらせ目的の誹謗中傷は相手にする必要はないですが、心理的負担をできるだけ減らしたい方は、顔出しは避けた方がいいでしょう。

僕の実体験 Part.2

顔出しで運営していても基本的には何事もなく平和ですが、超ごくまれに誹謗中傷が来ることもあります。

僕自身、メンタルが強い方ではないので、最初は気になったりもしましたが、今ではまったく気になりません。

むしろ、「見てくれてありがとう」と感謝の気持ちを持てるようになりましたし、精神的にも成長できたと感じています。

【ミックスする裏技】本名風な偽名+似顔絵

【ミックスする裏技】本名風な偽名+似顔絵

周りに知られるリスクを防ぎつつ、なるべく信頼感の高めやすいブログにする裏技が、

「本名風な偽名+似顔絵」

のパターンです。

本名をちょっと文字ってアレンジした名前だったり、なるべく実名風な偽名を使うことで、違和感なく実名ブログのように運営することができます。

顔出しNGであれば、似顔絵などのイラストをプロフィール画像やプロフィールアイコンに使用する事で、読者の印象をアップさせることもできるのでおすすめです。

似顔絵やイラストを自分で作成できない方は、ココナラでプロのイラストレーターに依頼することもできますよ。(リーズナブルなのでおすすめ

当ブログ限定1,000円クーポン配布中

\当ブログ限定!ココナラ1,000円クーポン/

【クーポンコード】R35NYV

>>ココナラ公式サイトを見る

>>ブログアイコンの作り方【超お得にオリジナル画像を作る方法】

【本質】ブログで大切なのは記事の中身

【本質】ブログで大切なのは記事の中身

匿名ブログにせよ、実名ブログにせよ、あくまでも大切なのはコンテンツの中身です。

読者のニーズに応えられる質の高い内容の記事を書く事が本質の部分になります。

ブログを運営していく上で名前ももちろん大切な要素ですが、記事の内容のほうが断然重要です。

YUTO
YUTO
ブログの本質の部分で信頼感を勝ち取っていきましょう!

まとめ:ブログの匿名・実名は好きな方を選べばOK

まとめ:ブログの匿名・実名は好きな方を選べばOK

今回は、ブログを運営するなら、匿名・実名どちらがいいのかについて解説してきました。

結論はどちらでもOK。ただし、自分に合ったスタイルで運営すべし!

それぞれのメリット・デメリットを照らし合わせながら、自分に合った方を選んでみてくださいね。

これからブログをはじめてみたい方は、下記の記事でわかりやすく解説しています。

🔽

関連記事
【10分で完了】WordPressブログの始め方【初心者でも簡単開設】

続きを見る

YUTO
YUTO
10分ほどで簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
  • この記事を書いた人

YUTO

ブロガー、SEOコンサルタント、エンジニア。
北海道大学 工学部卒。
ブログで稼ぐためのノウハウを発信中。WordPress / SEO / アフィリエイト / Webライティングなどを解説しています。

>>運営者情報の詳細はこちら

-ブログ, ブログのテクニック, ブログの始め方