収益化ができるおすすめの無料ブログサービスがあれば知りたい!
この記事は、上記のようなお悩みを解決できる内容となっています。
- アフィリエイト可能な無料ブログ3選
- 本気で稼ぐならWordPress
- 無料ブログからWordPressへの移行方法
- アフィリエイトで稼ぐ手順
この記事を書いている僕は、ブログ歴・エンジニア歴15年以上で、当サイトではブログ運営に役立つノウハウを発信しています。
この記事では、アフィリエイトに向いている、おすすめ無料ブログサービスを3つご紹介します。
結論から言うと、無料ブログでもアフィリエイトで稼ぐことは可能です。
この記事では、無料ブログならではのメリット・デメリットを正直にお伝えしていきます。また、実際にアフィリエイトで稼ぐための手順についても解説していきます。
目次
アフィリエイトで稼げる無料ブログおすすめ3選
アフィリエイトにおすすめの無料ブログサービスを3つご紹介します。
無料ブログは、アフィリエイトNGのものが多く、アフィリエイトOKだったとしても、有料プランに加入することが必須だったりします。
今回ご紹介する無料ブログは、すべて無料でアフィリエイトができるブログサービスなので、安心してくださいね。
さっそく、結論から言うと下記の3つです。
- Blogger
- はてなブログ
- ライブドアブログ
この3つです。
それぞれのポイントを表にまとめると下記の通り。
ブログ名 | Blogger | はてなブログ | ライブドアブログ |
運営会社 | Google LLC | 株式会社はてなブログ | LINE株式会社 |
アフィリエイト | 可能 | 可能 | 可能 |
有料プラン | なし | あり(月額600円〜) | なし |
独自ドメイン | あり | あり(有料プランのみ) | あり |
運営側の広告 | なし | あり | あり |
無料でアフィリエイトができる点は、3つとも共通です。
「独自ドメイン」と「運営側の広告」の有無によって、それぞれ違いがあります。
ここからは、それぞれ1つずつ無料ブログの特徴についてご紹介していきますね。
無料ブログ①:Blogger
1つ目は、Googleが運営しているBloggerです。
元々はパイララボというアメリカ企業が運営していましたが、2003年にGoogleが買収し、現在はGoogleがサービスを運営しています。
数多くの無料ブログサービスの中でも、Bloggerはパイオニア的な存在ですね。
Bloggerは「ASPアフィリエイト」「Googleアドセンス」のどちらもOKです。
Bloggerのメリット
- Google運営による安定感、信頼性
- 1つのアカウントで複数のブログを作成できる
- 独自ドメインが利用可能
Bloggerのデメリット
- SNSとの連携が弱い
- シンプルでデザインの個性がない
- サービスが終了するリスクがある
Bloggerは無料ながらも、強制広告もなく、独自ドメインも取得できるため、アフィリエイトブログをはじめる機能が一通り備わっています。
操作性はわかりやすく使い勝手も良いですが、デザインは単調といった感じで、良くも悪くも、とにかくシンプルです。
興味のある方は公式サイトにアクセスしてみてください。
無料ブログ②:はてなブログ
2つ目は、株式会社はてなが運営しているはてなブログです。
はてなブログは1183万人のユーザー数(2022年7月時点)を誇る無料ブログサービスです。
はてなブログは「ASPアフィリエイト」「Googleアドセンス」のどちらもOKです。
はてなブログのメリット
- 開設が簡単なのですぐに書き始められる
- セキュリティ対策やメンテナンスが楽
- 利用者が多いため、情報を得やすい
はてなブログのデメリット
- 独自ドメインが使用できない
- 強制広告が表示される
- デザイン・カスタマイズの制限がある
はてなブログはユーザー数も多く、初心者にも扱いやすいブログです。
簡単にはじめることができる一方で、デザインやカスタマイズの制限も多いため、それらの点については注意が必要となります。
とりあえず無料でアフィリエイトをはじめてみたい!といった方におすすめです。
はてなブログの収益化の方法は、下記の記事で詳しく解説しています。
無料ブログ③:ライブドアブログ
3つ目は、LINE株式会社が運営しているライブドアブログです。
ライブドアブログは、数あるブログサービスの中でも人気が高く、一般のブロガーから芸能人まで、多くのユーザーに利用されています。
ライブドアブログは「ASPアフィリエイト」「Googleアドセンス」のどちらもOKです。
ライブドアブログのメリット
- デザインのテンプレートが豊富
- 独自ドメインが利用可能
- データ容量が無制限
ライブドアブログのデメリット
- スマホ版の広告を非表示にできない
- 長期的なSEO(集客)には不向き
- 突然の利用停止のリスクがある
デザインやデータ容量については魅力的ですが、スマホ版の広告を消せなかったり、突然の利用停止のリスクがあるのが気になる点でもあります。
独自ドメインも利用できますし、デザインに凝ることもできるので、お試しでアフィリエイトブログをはじめてみたい方は公式サイトをチェックしてみてください。
本気で稼ぐならWordPress一択です【実質無料】
無料ブログでもアフィリエイトをすることはできますが、
- 「ブログで稼げるようになりたい…」
- 「たくさんの人に読まれるようなサイトにしたい…」
といった、本気で稼ぎたい方には、WordPressが断然おすすめです。
なぜなら、WordPressではじめる方が圧倒的にメリットが大きいからですね。
無料ブログに共通する一番の大きなデメリットは、ブログサービスが突然終了するリスクがあることです。
その他、独自ドメインや広告表示の問題もありますし、ぶっちゃけ無料ブログはどれもSEOに弱いんですよね。
これらのデメリットを解決し、安心して運営できるブログがWordPressブログです。
アフィリエイトに強いWordPressブログについて
といった疑問からお答えすると、WordPressとは、サイトの作成やブログの作成などができるCMS(コンテンツ管理システム)という無料のソフトウェアのことです。
Web関連の知識やプログラミングの知識が無い人でも、簡単にWebサイトが作れます。
そのため、世界中のサイトの4分の1はWordPressから成るサイトと言われています。
WordPressブログのメリット
WordPressのメリットはたくさんありますが、アフィリエイトの観点から見た主なメリットは下記の通りです。
- デザインテーマが多く、自由に好みのサイト作りができる
- プラグインを使って、機能を拡張できる
- SEO対策がしやすく、アクセスを集めやすい
- プロブロガーのほとんどが利用している
- 自分のサイトなので、ブログが削除される心配がない
WordPressブログは、デザインも自由に選べて、カスタマイズも自分好みにできます。
なにより、ブログ運営会社に依存せず、自分自身のサイトを運営することができるのは大きなメリットです。
ただし、無料ブログと違って、費用がかかるのがデメリットです。
WordPressブログの運営にかかる費用は下記の通り。
- ドメイン料金:無料
- サーバー料金:月額1,000円ほど
- WordPressインストール:無料
>>ブログの初期費用はいくらかかる?【年間費用の内訳を公開】
この他に、有料のデザインテーマを導入したい方は、デザインテーマの料金が15,000円ほどかかります。
(デザインテーマは一度購入すればOKなので、料金がかかるのは初回の購入時のみです。)
おすすめのWordPressデザインテーマについては、WordPressブログおすすめテーマ厳選5つ【有料・無料】でご紹介しています。
ブログ運営にかかる費用は、サーバー代の月額約1,000円となります。
(※最安値のConoHa WINGなら月493円で自分のブログを運営できます。)
無料ブログに比べ、費用はかかってしまいますが、それに見合うだけのメリットは十分にあります。
WordPressでアフィリエイトを始める方法
WordPressブログでアフィリエイトを始める方法については、下記の記事で35枚の画像を使って、わかりやすく解説しています。
初心者の方でも10分ほどで、簡単にWordPressブログを開設することができますよ。
当ブログもWordPressブログを使用していますし、ブログで稼いでいる人の9割以上がWordPressを使用しています。
アフィリエイトにはセルフバックという方法があります。
このセルフバックを使えば、WordPressの初期費用の分は余裕で回収できます。
セルフバックの具体的な方法については下記の記事で解説しているのでチェックしてみてください。
🔽
-
アフィリエイトのセルフバックで稼ぐ方法を解説【おすすめ案件も】
続きを見る
無料ブログからWordPressに移行する方法
まずは無料ブログからはじめたい方や、すでに無料ブログを運営している方でもWordPressブログに移行することができます。
ブログの移行については、ブログの引っ越し業者に頼むのがおすすめです。
Web系のエンジニア知識に詳しい方で、自分でできるのであれば問題は無いのですが、正直、データを消失してしまったり、不具合が出てしまうことも多いため、かなりのリスクがあります。
なので、もし無料ブログからWordPressへの移行を考えている方は、基本的には業者に頼むのが無難です。
おすすめのサイト移行業者は、サイト引越し屋さんです。
ブログの引越しの定番の業者です。
以上のように、実績も豊富で、サイト移行後の動作保証もありますし、わからないことがあれば些細なことでも相談できる業者なので、安心して頼むことができますよ。
ブログの移転を考えている方は、まずは気軽に相談してみましょう。
アフィリエイトで稼ぐための手順
ここからは、アフィリエイトブログで稼ぐための手順について解説します。
具体的な手順は下記の3つです。
- 手順①:ブログジャンルを選ぶ
- 手順②:アフィリエイト記事作成
- 手順③:ASP広告とGoogleアドセンス広告を貼る
それぞれ順番に解説していきますね。
手順①:ブログジャンルを選ぶ
どんなジャンルのブログにするか、最初に悩む人は多いと思います。
よく「◯◯のジャンルは稼げるからおすすめ!」と言われますが、ぶっちゃけ自分の得意分野から選んだ方が作業しやすいです。
知らない分野や興味のない分野だと、それらの知識のインプット(勉強)も必要になりますし、モチベーションを保てずに挫折しやすいです。
自分が少しでも有利なジャンル、その中でも「売るものが思いつくジャンル」「おすすめできるものがあるジャンル」を選ぶのがコツです。
月10万円レベルであれば、「売りたいもの」「おすすめできるもの」が思いつくジャンルであれば、どんなジャンルでも達成可能です。
なので、できるだけ自分の強みを活かせるジャンル選びを心がけましょう。
基本的には、自分の得意なジャンルでOKですが、例外として、医療系・健康系のジャンルはおすすめしません。
医療行為など、人の命に関わるようなジャンルについては、医師や公的機関など信頼性の担保された情報が検索上位に表示されるようになっています。
参考:Googleウェブマスター向け公式:医療や健康に関連する検索結果の改善について
個人サイトでは医療系ジャンルは上位表示されないため、アフィリエイトで稼げるブログにしたいと考えている方は避けましょう。
ジャンルの選び方については、下記の記事で詳しく解説しています。
🔽
-
ブログジャンルの選び方のコツ5つ【アフィリエイトで稼げるおすすめは?】
続きを見る
手順②:アフィリエイト記事作成
ブログを開設し、ジャンル選びが終わったら、アフィリエイト記事を作成しましょう。
収益化に必要な記事数は、10記事が目安です。
10記事が「ASP」と「Googleアドセンス」の2つの審査に必要な一つの基準となります。
アフィリエイト向きの記事の書き方やライティング力を磨きたい方は、以下の3冊がおすすめです。
どれもアフィリエイトに役立つ、売るための書き方を学ぶのに適した書籍です。
その他、ライティングに関するおすすめ本は下記の記事で紹介しています。
さらにライティングのスキルを向上させたい方は、オンライン学習を受講してみるのもアリです。
無料体験があるので、気軽に試してみてください。
アフィリエイト記事の書き方については、下記の記事も参考にしてみてください。
🔽
-
アフィリエイト記事内容の決め方4つ【稼げるテーマ選びのコツ】
続きを見る
手順③:ASP広告とGoogleアドセンス広告を貼る
続いて、実際に収益化するために、「ASP」と「Googleアドセンス」に登録します。
ブログで収益をあげるには、
- 成果報酬型広告:ASP
- クリック報酬型広告:Googleアドセンス
の2種類が基本になります。
この2つを登録し、広告を貼ることで収益が発生します。
※登録は無料です。
ASPについては、アフィリエイトASPおすすめ5選【ブログ初心者向き】で詳しく解説しているので、チェックしてみてください。
アフィリエイト商品の選び方については、下記の記事で解説しています。
>>【稼げる!】アフィリエイト商品・商材の選び方【探し方のコツ】
【補足】アフィリエイトブログを購入して始める方法
アフィリエイトは自分で一から始める以外にも、すでに運用されているアフィリエイトブログを購入して始めることができます。
アフィリエイトは収益化までの道のりが一番大変だと言われています。
その大変な部分をショートカットする方法として、すでに収益化されているブログを購入して運用する方法があります。
ブログを買うことでスピードダッシュで運用を始めることができるので、手間を省きたい人は、この方法を検討してみてください。
まとめ:今すぐアフィリエイトをはじめてみよう!
今回は、アフィリエイトで稼ぐためのブログサービスについてご紹介しました。
ブログを開設したら、記事を増やして自分のサイトを育てていきましょう!
ぶっちゃけ、アフィリエイトブログは「今すぐに稼げる!」とかそういうものではありませんが、コツコツと継続し記事を積み上げていけば、必ず稼げるようになります。
努力がしっかりと成果に出るので、ある意味わかりやすいとも言えます。
-
【10分で完了】WordPressブログの始め方【初心者でも簡単開設】
続きを見る